元に戻る

タバコ煙にはシンナー(主成分トルエン)が含まれている

脳を破壊させる薬物もタバコには添加されています。

 その中にシンナーがあります。厚労省編集「喫煙と健康:p42」

www.asunet.ne.jp/%7ebbb/334-97.html

①:トルエン(シンナーの主成分)

 トルエン蒸気の吸入には中毒性があります。長期にわたり繰り返し吸入を続けた場合、回復不能の脳障害を負うことが確認されている。また耳毒性も確認されている。
1905年以前のコカ・コーラは、依存性を持たせるためにコカイン(麻薬)を添加(*1)していました。
麻薬を取締る法律が出来てからはコカインをカフェインに変更しました。
これと同じような事をタバコ会社はしていないか、厚労省の報告書「喫煙と健康:*2」を調べると、タバコにトルエンが添加されていました。

トルエンは気化しないように、マイクロカプセルの技術を利用していると思われます。

*1:全国保険医協会発行:月刊保団連 №1384p49 (2022年11月)
松本歯科大学名誉教授・特任教授 笠原 浩 執筆

*2:厚労省編集「喫煙と健康:喫煙と健康問題に関する検討会報告書」
平成14年5月 厚生省健康局長 下田 智久
発行(株)保健同人社 03-3234-6111

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000172687.pdf

喫煙と健康:喫煙と健康問題に関する検討会報告書 平成28年版には p74 に掲載。

タバコはやめられにくいように薬品を混ぜて製造してあります。

掛園 浩 2006年06月13日

 タバコは、吸い込みやすいようにそして短期間でニコチン中毒になりやすいように、そしてアヘンなどの麻薬と同じようにやめられにくいように薬品を混ぜて作ってあります。これが現在、市販されているタバコです。 
 タバコに添加されている薬品は600種類にも及び、その添加物には、発がん性がある物も加えてあります。
 この事実をWHO(世界保健機関)のブルントラント長官は、2001年5月15日に各国に伝えました。

 詳細はWHO(世界保健機関)のHPをご覧下さい。
http://www.asunet.ne.jp/%7ebbb/998-16.html

下記は鎌倉保健福祉事務所HPの抜粋
タバコがやめられないわけ

600種類以上の添加物を使い、ニコチンが大量に人体に送り込まれることによりニコチン依存症になり、タバコがやめられなくなってしまいます。添加物の量は、タバコの重量の10%以上になります。

タバコには、安全基準がないので、添加物でも何でも使い放題です。例えば、タバコにはアンモニアが添加されています。アンモニアで煙をアルカリ性にしておくと、発生するニコチンが蒸発して気化します。気体のニコチンは、肺からの吸収効率が非常に良くなります。煙を吸って3秒後には、脳にニコチンが大量に送り込まれます。急激で大量なニコチン刺激によって、脳細胞が変化を起こし、ニコチンのない状態では脳細胞間の神経伝達が十分に機能しなくなります。タバコを吸わないでいると、イライラしたり、ボーっとして眠くなったりするのはそのためです。

また、タバコの品種改良も行われています。遺伝子工学を利用してニコチンの量を増やしたタバコの葉で、ニコチンの量を自由に加減できるようになっています。

保健予防課
電話 0467-24-3900(代表) 内線251から257

電子タバコについて  
                        

 電子タバコの製造方法

 日本たばこ産業(JT)は、製薬会社を創立(*1)した。製薬会社を作ると世界中から薬や薬の原料が合法的に自由に入手出来るからだ。電子タバコの材料に、精神科が使う依存性の強い向精神薬などを入れて吸わせるとあっという間に強い薬物の依存性が生じる。

 紙巻タバコと違い、揮発性の高い化学物質を入れても気化しにくい。問題は、この薬物の量だ。

薬物の量が多いと米国のように急性の薬物中毒で急死するからだ。死ぬと消費者になってくれないので、死なない程度で、一生吸い続けてもらった方が売り上げ向上になるからだ。

 電子タバコをやめようとしても、簡単には止めれないように、短期間で、その日のおかず代を節約してでも強烈な依存性を持たせるよう薬物をブレンドしている。また、従来の向精神薬よりもっと強烈な依存性がある薬物を開発するために切磋琢磨している。

 医療用の医薬品は、発癌性があるか、副作用があるか否かの検査をしないと認可されない。

一方、タバコ会社が作った薬品は、タバコ用に依存性を持たせるために開発した薬物なので、安全基準も検査もなく、出来た物が発癌性があっても、有害性があっても、タバコに添加しても違法性は全くない。

www.asunet.ne.jp/%7ebbb/334-97.html

 電子タバコと紙巻きタバコを比べた場合、電子タバコの方が遥かに危険だ。米国では、電子タバコを吸って急死や発病の例を報告されたが、日本では、タバコや電子タバコを吸って急死や発病の発表はされる事はない。

ネット記事:2019/9/28

アメリカで電子たばこへの風当たりが強くなっている。

アメリカでは、これまでに805人以上の人が電子たばこと関連があるとみられる肺疾患となり、死亡者も計12人に達している(アメリカ疾病予防管理センター)。


(*1)
医薬 | JTウェブサイト (jti.co.jp)
:1998年、JTは鳥居薬品(株)をグループ会社に迎え、医薬事業の国内基盤の強化を図ってきました。グループ内での相乗効果を最大限に発揮すべく、研究開発はJTが担い、日本における販売についてはグループ会社である鳥居薬品