元に戻る
国債は元本保証ではなくなりました

三重銀行のHP
に明示してあります。
http://www.miebank.co.jp/kojin/shikin/kokusai_10nenhendo.html



ゆうちょ銀行のHPより抜粋
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/kokusai/
kj_tm_ks_ritki.html


 利付国債は、元本と利子の支払いを日本国政府が行うため
安全性が高い金融商品ですが、日本国の信用状況の悪化等
により、損失が生ずる恐れもありますのでご注意ください。


佐賀銀行のHPより抜粋
http://www.sagabank.co.jp/kokusai/index.htm

公共債は、預金保険の対象ではありません。
当行でお申込いただいた公共債は、投資者保護基金の
対象ではありません。
発行体の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払が
滞ったり、支払不能が生じるリスクがあります。


財務省のHPについて

 財務省のHPには、国債が元本保証ではないとの記載が
ありません。
その件について財務省に問合せた所、下記の回答がきました。
ご意見で示されている法律は金融商品取引法を指している
と思われますが、この法律は銀行や証券会社といった
金融機関の活動を規制するものです。

 三重銀行はこの法律の規定に従い国債が元本保証で
ない旨の記載をしていると思われますが、財務省は金融
機関ではなく、この法律の規制の対象外であるため、
そのような記載はしておりません。

財務省大臣官房文書課行政相談官 佐藤 浩一 
 2009年05月19日


「年金は2031年度に破綻」
マイナス1%成長で厚労省試算

2009年5月1日:読売新聞

 厚生労働省は1日、実質経済成長率が今後長期にわたって
マイナス1%前後で推移すれば、公的年金は積立金が枯渇
して制度が破綻(はたん)するという試算結果をまとめた。

 試算では、物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の
名目運用利回りが、今後それぞれ過去10年間の実績値の
平均(マイナス0・2%、マイナス0・7%、1・5%)のまま推移し、
実質経済成長率がマイナス1・2%の状態が続くと想定。

 このケースでは積立金が2031年度に底をつき、年金給付
の財源が足りなくなることがわかった。